前回は帝王切開翌日に、初めての授乳をしたことについて書きました。
おなかいっぱいになったベビーはすやすやと眠り、またしばしお別れ。
時は帝王切開翌日の午後5時。
お腹の痛みと戦いながら、術後初めての起床、トイレ、授乳と順調にクリアし、ここでほっと一息。
そんな時に来客が・・・
帝王切開レポ
前 → 帝王切開レポ2日目④ ~帝王切開後初めての授乳~
今 → 帝王切開レポ2日目⑤ ~主治医がお祝い!?お見舞い!!?~
次 → 帝王切開レポ3日目① ~帝王切開後はじめての通常食が最高においしい!!!~
17:00 紳士登場
コン、コン、コン。
はーい、と返事すると、なんと入って来たのは、花束を持った先生でした!!
ここの先生、年齢は60半ばで白髪。すらっとした長身で姿勢も良く、笑顔もとても素敵です。ホント紳士って感じです。そんな紳士が花束を持ってお見舞い?お祝い?に来てくれました。
この瞬間、この日一番のスピードでベッドから起き上がります。自分でもびっくりするくらい早く起き上がれました。
驚いた風に書きましたが、今回この病院で出産するのは2回目なので、実はいつ先生が来るかそわそわしていたのです。
先生がお祝い!?え!!?寝てるし、完全に気抜いてたし、ええー!!?ってなったのを覚えています。なので、今回は気を抜かずに待っていられました笑
「昨日は痛かったですか?」と聞かれたのですが、「前回より痛く無かったです」と答えました。
その通りだったのですが、執刀した先生を前に下手な事も言えないというか、見栄を張ってしまうといいますか…謎の元気アピールをしてしまいました。
雑談もそこそこに、傷口の確認とガーゼ交換をしてもらいます。
せっかく起きたのに、また寝ます。ちょっともったいない気分。
手術で切開した部分って、糸で縫ったりホッチキスのようなもので留めたりするイメージがありましたが、こちらの病院では医療用の接着剤でひっつけるそうです。糸やホッチキスよりも傷口が目立ちにくくなります。
傷口の上に軽くガーゼがあててあります。
テープで固定されてあるのですが、そのテープを剝がす時が結構痛かったです。。後陣痛や注射の痛みより、テープ系の痛みの方が弱いみたいです…。
そういえば、傷口は48時間で完全にくっつくそうです。
え?そんなに早く!?何となく1週間くらいかかるのかなぁと思っていました。お腹に力を入れたり、無理をしたりすると傷口が開くのではないかと心配していましたが、そんな事はめったにないそうで…人間の体ってすごいですね!
今で丁度24時間。傷口の状態は自分では確認できませんでしたが、先生は「大丈夫です」と言って、病室を出ていきました。
その後看護師さんが新しいガーゼを当ててくれました。
テープをはがすのが痛いので、3本固定のところを2本固定にしてもらえないかとお願いしたところ、快くお願いを聞いてもらえました!良かった!
皆部屋から出て行って、一人になります。
これで今日のイベントはすべて終わり!
今日は帝王切開翌日、入院2日目ですが、意外とイベント盛りだくさんで休んでる暇あんまりないです。
そういえば今日はお昼寝もしていない!
17:50 晩ご飯きた!
何もしていないのにお腹は空きます。
主人が仕事帰りに寄ってくれることになっていたので、おやつの差し入れ何を頼もうかな?と考えていたら、晩ご飯の時間になりました!
寝てたのに、また起き上がります。
でも、ごはんが食べたいから、頑張って起き上がります!
手術後3回目のご飯です。
今日いっぱいは軟飯です。おかゆと煮物、お味噌汁といった感じ。
それでもやっぱりご飯はおいしい。食べられる幸せ。元気が出る!
今回も2回に分けて食べました。もちろん完食。15分くらいで、食べるペースも上がってきました。
食べてすぐ寝ると消化に悪い気がしてしばらく起きている事にしました。
まだまだ後陣痛はあります。でも動けないほどではありません。
起きて、ご飯を食べて、個室の中ならゆっくり歩ける。
それくらいの痛みまで落ち着いてきて、体の調子も少しずつ戻ってきました。
座薬は昨夜以降使用していないけど、気分的には座薬入れるんだったらこの痛みを我慢しておいた方がマシといった感じでした。
たまに子宮ではなく横腹が痛くなる時があります。
便が動いているのかなぁ?
いきんで全部出したいのですが、その時力を入れる筋肉がまさに痛いところなんです。なので、自然に降りてくるのを待つしかない。
妊娠中はひどい便秘に悩まされました。
このお腹の痛みが続くうちは、便秘にならないように食生活を気を付けた方が良さそうです。
19:15 2人目の孫、そして兄妹
義両親がお兄ちゃんと一緒に来てくれました。
昨日は手術当日でばたばたしていて、あまりベビーと触れ合ってもらえなかったので、看護師さんにお願いしてベビーを連れてきてもらいました。
義母はさすがという感じで、抱っこも余裕で安定感がありますが、義父の方はまず赤ちゃんの受け取り方がわからないと言ってアタフタ!
「落としたらあかんし、ちょっと待って、待って!」ととても焦ってました。
やっと赤ちゃんを受け取って、一言二言話しかけたら、抱いているのが怖くなったらしく、義母にヘルプしてました笑
その間、ベビーは何も気にせずすやすやとおねんねしてましたね~。
お兄ちゃんの方も恐る恐るですがほっぺや手をつんつんして、まだ2歳になったばかりで状況はまだよくわかってないだろうけれど、興味が出てきたみたいで、そんな様子がすごくほほえましかったです。
これからこの兄妹がどんな風になるのかなと将来が楽しみになりました。
そんなお兄ちゃんも狭い個室で制限ばかりの空間に我慢は長く続かず、じーじと病院のホールで遊んで来てもらう事になりました。
その間、お義母さんと世間話を。
お兄ちゃんを預けて今日で2日目ですが、すでに疲労の色が…。すいません、そしてありがとうございます。
義母はこのタイミングに合わせて長期休暇を取ってくれました。
手術日が決まっている予定帝王切開だからこそできる事なのですが…
今回は2人目なので、どうしても長男の面倒を誰かに見てもらわないといけません。そして、手術後の私は要介護の状態がしばらく続きます。
ですので、帝王切開から、
1週目 ⇒ 義母
2週目 ⇒ 母
3週目 ⇒ 主人
このように3人の方々に順番に長期休暇を取ってもらいました。
帝王切開の翌日には歩いて動けるようになり、1週間もすれば自分の足で赤ちゃんを抱いて退院します。
とは言っても、家に帰って2才男児と0才新生児のお世話をしつつ、家事や自分の事をするというのはかなり難しいです。
無理をすれば体の回復がよけい遅くなってしまいます。
『頼れる人に頼れる時に頼る』
この時期は本当にこれが大事。頼れる人がいて本当に良かった。
20:15 主人が買ってきてくれたものとは
アイスでした。やったぜ!昨日からずっと食べたかったやつ!!!
手を洗ってから、抱いていたベビーを渡します。「やっぱ軽いなー!」と言っていました。
新生児は産まれてからしばらく体重が減る期間があります。
生理的体重減少というのですが、母乳やミルクなどを摂取する量に比べて、便やおしっこで出ていく方が多いために起こります。
約2800gで生まれたベビーも、100gくらい減っていたので、そのせいもあって余計軽く感じたんだと思います。
遊びに行っていた長男ともスキンシップを取ってもらっていましたが、夜も遅くなってきましたので、長男と義両親は先に帰ってもらう事になりました。
私がアイスを食べてくつろいでいる間に、主人はお花をいけてくれたり、洗濯物をまとめてくれたりとせっせと主夫業をしてくれました。ありがとう!アイスおいしい!
今日の出来事とか、体調とか、ご飯とか、ベビーの名前とかたくさん雑談をしていたらあっという間に9時になってしまったのでバイバイすることになりました。
主人はベビーと一緒に部屋から出ていきました。
ああ、寂しいなぁ~。また明日来てね!
21:00 一人の時間
物の整理や身支度をしていつでも寝られる準備をしていたら、テレビで映画が始まりました。
長男が生まれてからというもの、一人の時間はもとより、映画や音楽など趣味に割ける時間がほとんどなかったので、あまり知らない映画だったけどなんとなく見てみる事にしました。
個室でしたが、隣に音が漏れないか気にしながら見ていたので、途中よく聞こえなかったりウトウトしたりしてしまいましたが、ゆっくりと贅沢な時間の使い方ができました。
また主人とゆっくり映画見に行きたいなぁ~。
12:00 寝落ち
映画が終わって少し携帯を触っていたら、いつの間にか寝ていたみたい。
お腹はまだまだ痛みがあったけれど、今日はイベントがたくさんあってお昼寝の暇が無かったので、すーーっっと眠りにつくことができました。
手術をしてから体の自由もきかないし、お腹は痛いしで大変なはずなのに、眠りに関しては妊娠時よりもかなり質の良い睡眠を取れている気がします。
退院すれば長男と新生児がいる生活なので、退院後1,2か月はほぼ寝られない生活が続く事が予想されます。
先ほども言いましたが、『頼れる人に頼れる時に頼る』。
これを今の状況に当てはめるのであれば、長男やベビーの事は家族や病院に任せて、今は自分の体の回復に専念する!となるでしょうか。
なにはともあれ、おやすみなさ~~い。
次回 帝王切開後3日目の様子。そろそろお腹の痛みも落ち着いてきた?
帝王切開レポ
前 → 帝王切開レポ2日目④ ~帝王切開後初めての授乳~
今 → 帝王切開レポ2日目⑤ ~主治医がお祝い!?お見舞い!!?~
次 → 帝王切開レポ3日目① ~帝王切開後はじめての通常食が最高においしい!!!~